2011 にぅっきぃ~!おらほの、はなすぅ~
FC2カウンター
リンク
宮古発・・ひろしさんのにっき
名店・・和酒Dining もんど マスターのユルい日記
モバイルおらほの、はなすぅ~
久慈発・・いちけんさんの「初心」ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
防災訓練の巻 (11/28)
更新 (11/19)
5月も半ば (05/16)
元気ですか (04/19)
4月です (04/01)
最近のコメント
県南のクロことAK:007新年会 (01/14)
いちけん:007新年会 (01/13)
ひろしです。:007新年会 (01/12)
ひろしです。:教え (01/05)
県南のクロことAK:2010お世話になりました。 (01/01)
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
カテゴリー
akinori (0)
車 (0)
食 (0)
風景 (0)
思うこと・・ (0)
野球 (0)
ボーイスカウト (0)
2009 (246)
2008 (347)
2007 (285)
未分類 (229)
月別アーカイブ
2011年11月 (2)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (6)
2011年02月 (8)
2011年01月 (14)
2010年12月 (15)
2010年11月 (9)
2010年10月 (13)
2010年09月 (8)
2010年08月 (3)
2010年07月 (14)
2010年06月 (23)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (21)
2010年02月 (28)
2010年01月 (21)
2009年12月 (19)
2009年11月 (8)
2009年10月 (17)
2009年09月 (14)
2009年08月 (7)
2009年07月 (19)
2009年06月 (22)
2009年05月 (29)
2009年04月 (23)
2009年03月 (23)
2009年02月 (27)
2009年01月 (38)
2008年12月 (33)
2008年11月 (28)
2008年10月 (24)
2008年09月 (30)
2008年08月 (25)
2008年07月 (28)
2008年06月 (27)
2008年05月 (28)
2008年04月 (26)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (38)
2007年12月 (45)
2007年11月 (36)
2007年10月 (30)
2007年09月 (25)
2007年08月 (33)
2007年07月 (32)
2007年06月 (35)
2007年05月 (32)
2007年04月 (5)
2007年03月 (11)
2007年02月 (1)
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
F1 NextRace!!
最近のトラックバック
スポンサーサイト
-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別窓
|
スポンサー広告
∧top
|
under∨
なかなか・・・&開幕&行こうよ!+能動的に一歩前へ・・で長い
2008-06-17 Tue 01:35
直A 6月17日 火曜日 00:43
こんばんは。。
今夜も強い余震が・・・・
子どもたち不安で・・・おびえています。。
お風呂にも一人で入るのが怖がり、服を着て寝ようか・・・と心配している。
かわいそうでなりません。
自分もなにか神経研ぎ澄ましている感じすらある。
正直、しばらく家をあけるのが不安でもあります。
災害の現場を今日も目の当たりにして・・・夜、恐怖心が取れない。
各地で子どもたちの心のケアも専門の方が出向き尽力してくださっている。
被災地の学校では体育館で授業・・をしている学校もあるとか。
なかなか・・・安心できない。
さて・・・話は代わり・・・
明日・・・・(今日だった)いよいよ夏まつりへ向けて炎舞の第一歩が!!
この書き込みを見てくださっているメンバーへ・・・・
是非是非、参加を願います。
LOMでは花巻JCさんの例会(公益社団法人セミナー)へ出席される方もいるかと思います。
重なっていますが、炎舞のスタートでもありますので、その部分のフォローはしっかりとお願いしますね・・・・
さてさて。。。。
別な話。。
皆さん、7月5日6日に開催されるブロック会員大会の 出席 返信が迫っています。
どうか忘れずに返信くださいね。
ご家族の皆さんも一緒に!!
岩手ブロック協議会に出向させていただいておりますが、自分自身たくさんの事、たくさんの友情、たくさんの刺激を改めていただいているところです。
自分が村上副理事長と共に役員として一年間出向し得たものはLOMにお返ししなければならないと半年経過し当初の想いを確認するところです。
今また余震・・だぁ・・・ふぅ
すみません脱線しました。
私たちは友であり 、 家族であり 、仲間であり、 ・・・・
そして市民であり 、 地域民であり 、そこには愛があり 慈しみがあり 愛着と誇りをもてる
地域があります。 そして自分自身がここに、たっています。
それぞれの夢があり、家族や大切な人の、子どもたちの未来がある。
LOMを超え ブロックという中で同じ志を熱く抱き、夢を想い、ビジョンを描き、夢中になり、諦めずに、
一歩前へ進んでいる。。
そんな仲間が宮古の地で 環境を考え 地域の方々と協働で 未来への多くの想いを重ね
感動を抱き・・・ そして環をもって行動していけるようになり
たくさんのことを感じて
いつまでも 青年の心を持ち続けられるよう にしたい。
宮古に行って、夢につながる ものを 共有しましょう。
宮古に一緒に行きましょう!!
夢・・・
akinori
追記
このフレーズ・・・覚えていますか?
2004年7月以降入会の方は始めて見るフレーズかと思います・・・・
「 笑顔で行こう!笑顔に出会おう!すべては明日の笑顔のために!!」
これは2004年度会員大会in一関のスローガンです。
当時の細川雄実行委員長が以下のような解説を伝えてくれていました。
「ブロック会員大会は13の会員会議所が集って初めて成り立つ事業です。
会員大会には参加する会員すべてが能動的にその運営者であるとの自覚を持って楽しみに参加していただきたい。」・・・・・を各項目に前提に
1.笑顔で行こう
だから「笑顔で行こう(=Go!)」なのです。
2.笑顔に出会おう
するとそこにはたくさんの笑顔が待っているはずです。だから「笑顔に出会おう」なのです。
3.すべては明日の笑顔のために
するとそこにはたくさんの笑顔が待っているはずです。そしてその笑顔を持ったものが、それぞれの地域で事業を展開し、その地域に新しい笑顔を作り出すのです。そうすると自分たちもまた笑顔になるに違いないのです。だから「すべては明日の笑顔のために」なのです。
以上が2004会員大会スローガンでした。
すみません年取ると昔のことがよみがえりぃ~~思い出に浸って・・・(汗)
しかし・・この解釈はいつのときもLOM事業にも今年の会員大会にも持っていただきたい。
能動的に参加するということが自分を成長させるし新しい発見もある・・・
つまりチャンスが生まれる可能性がある、転じる可能性もある。限りはそれぞれなのかもしれないが、
大きな意味と自分自身への大きなヒントがあると思う。これだけではないけど・・・
で・・・・長くてすんません。。
スポンサーサイト
別窓
|
2008
|
コメント:0
|
トラックバック:0
∧top
|
under∨
<<
・・・・
|
2011 にぅっきぃ~!おらほの、はなすぅ~
|
地震3
>>
この記事のコメント
∧top
|
under∨
コメントの投稿
名前:
E-MAIL:
WEB SITE:
タイトル:
コメント:
パスワード:
閲覧設定:
管理者だけに閲覧
この記事のトラックバック
トラックバックURL
FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top
|
under∨
|
2011 にぅっきぃ~!おらほの、はなすぅ~
|
今日はどんな日?
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。